好きな事を好きな時に

ポケモンカード、FEサイファなどをまったりと。ポケモンカード2015ルールエキスパート及びイベントオーガナイザー

FE015弾、輝く世界 個人的注目カード

1か月以上更新のないままでしたがサイファの新パックが発売されたので少しレビューしてみたいと思います。

ただ自分赤、黄共に使わないので今回枚数は少な目です。

 

飛竜を駆る魔道姫 マリア

f:id:kazu03128:20181216125017p:plain

ヴェロニカに引っかからないタイプのコスト踏み倒しユニット、これがでてくる時は5ターン目の本来のムーブが取れない時になると思いますが支援値が30と強力で自然と4枚入ってくるのでマリアと一緒に出す強力な3コストの選択肢も構築段階で用意しておくと、大きくテンポロスせずに展開できると思います。

飛行1体以上という条件なら主人公を飛行にすればいい。つまりアシュナードとの相性が抜群です。

アシュナードが横を撃破することができれば1リバ2ドローを決められます。当然のようにターン1制限がないので再行動で攻撃通れば2リバ4ドローとなります。又、ドロースキルの発動条件ですが撃破対象が主人公でも構わないのでアシュナードが真ん中を殴りにいく択も当然出てきます。

射程1~2である点も偉くて後衛でマリアを維持しつつ、手数を増やせます。マリアが残ればアシュナードの側近にはジルもいるのでアドを稼ぎまくることができますね。

 

幸せな夢と共に カタリナ

f:id:kazu03128:20181216130100p:plain

これも悪くない。

ジェニーメタとしても機能しますが奴の強い点は3リバ2回収が連打できる点なのでジェニーのメタとして見るにはこっちのハンドやアクションも消費する都合少し弱い。

問答無用でオーブを溶かし、主人公の打点を上げるのでミッドレンジ系のアタッカーとしてみるのが適当かなと思います。

主人公が連続攻撃できればいいですが赤に自力で再行動できるユニットがいたか覚えてないので再行動付与と合わせて使っていくと上手く能力を生かした戦いが出来るのかなと思います。

 

光去り行く黄昏 カムイ(女)

f:id:kazu03128:20181216130812p:plain

開発に体売っているのではないかと思わせるレベルでこのキャラはハズレがない。

二弾環境ではSTカム子や凱歌カム子もそこそこみました。

カム男と対になる能力ですが場持ちがいいという点で主人公適正はこっちの方が高いです。

DBの防御バフで3コスト50射程1~2のユニットの場持ちが良くなるのが非常にいいですね。相手により多くのリソースを吐かせることができるのがいいですね。

ドロースキルはカム子にしては控えめな性能ですが手札補充手段があるに越したことはありません。ここから6コストカム子に代わり全体バフでフィニッシュに持っていける動きは間違いなく強力ですね。

 

夜天に踊る妖姫 カミラ

f:id:kazu03128:20181216131524p:plain

こういうコスト踏み倒してでてくるDB持ちが欲しかったんですよ!横に広げていきたいギミックと前弾の白のDB持ちを見て同じことを思った方は多いはず。

ヴェロニカのことを考えると出てくるタイミングが少し悪いですがそもそもコスト踏み倒しはその位のリスクを負うべきです。

横に寝かして下級処理、カム子効果で相手ターンには後ろで戦闘力60で鎮座。カム子効果が防御バフなのでカミラに限らず暗夜王族のDBはスキルコストがアクションになっていますね。

放置しておくと他のユニットのDBを付与されてめんどくさいことになっていくので7ターン辺りでの決着を目指すミッドレンジタイプのデッキは迅速かつ確実に処理をしたい所ですね。

 

闇駆冷魔の王子 レオン

f:id:kazu03128:20181217034100p:plain

正直SRといわれてもおかしくない性能してます。

殆どのデッキに採用されているであろう魔法ユニットをアクション取って撃破します。

リバースではなくアクションを使う点からややコントロール向きのカードかなと思います。

 更にレオンとカミラが持っている敵撃破スキルを退避ではなく無限エリアに送る全体付与効果まであります。こちらはDB関係ないので6コストカム子の常闇の翼にも対応します。相手を多方面から妨害するカードで暗夜DBの中では一番カードパワーが高いカードかと思うのでDBを主人公に据えるデッキなら恐らく4枚構築に入ってくるカードかと思います。

 

穢れなき彩花の姫 エリーゼ

f:id:kazu03128:20181217035019p:plain

今回のエリーゼはメタカード枠として登場。

個々のスキルのパワーは高くないですが一枚で完結しており使いやすいスキルを2種備えているのでDB以外でも黒のデッキなら2枚ほど挿していてもおかしくないカード

何より二つのスキルのコストが被っていないのがいいですね。

退避を戻すスキルの発動タイミングがターン終了時になっているのでタイミングを間違えないようにしましょう。

 

地神に連なる王子 キュアン

f:id:kazu03128:20181217035751p:plain

エルトシャンの新しいおもちゃですね。自分にもかかるので実質的なスタッツは80/70になります。支援10ではありますが非常に攻撃的なスキルを持っているので脇向きのユニットだと思います。

騎馬に全体バフをかけるので横に盤面を広げる工夫を構築段階からしていきたい。黄色はボードアドを取るカードが少ないのでエルトシャンのクロスナイツとの相性はあまり良くないもののできるだけゲイボルグの発動条件を満たした状態で攻撃を行いたいところ。

同弾の王女ヒノカと相性が良く、彼女で釣ってこれる点を利用すると主人公が70騎馬の場合80(主人公)、80(キュアン)、70(ヒノカ)の3連打と結構な強ムーブをしかけることが可能です。ヒノカが4枚採用されるデッキなら吊り上げの選択肢として1枚か2枚仕込むと結構頑張ってくれるのではと思います。