好きな事を好きな時に

ポケモンカード、FEサイファなどをまったりと。ポケモンカード2015ルールエキスパート及びイベントオーガナイザー

【ポケモンカード】ロストアビス 個人的カード評価

みなさんこんにちわ、私です。

久々のロストゾーン活用となるパック、強いカードも多々公開されています。見ていきましょう。

キュワワーから、2枚見て1枚手札、1枚ロスト、表現の反復かな?

手札を増やしつつロストにカード送れるのでギラティナデッキのスターターとしてこれ以上ない性能してる都合、恐らく4積みされると思います。似たような動きをするアメイジングジラーチは入手難度の関係で流行りませんでしたがこれはアンコなので一般のデッキでもワンチャンつかわれるのかな?流石に厳しいかな?

ドローではなく2ルックという所がミソですね。

今回の目玉カード、後攻これスタートでもそこまで悪くない事に加え、Vstarの性能も高いです。要求エネが重いですが強力なサポートあるのでそこまで問題にはならないと思います。気になるのは息切れでワンパンできないVmax相手や小物だけで戦ってくるデッキだとロストインパクトのデメリットが結構厳しいので恐らくサブアタッカーが必要になる局面がでてくると思います。

生きたバトルサーチャー

悪くはないですね、サポートとなっていますがジュペッタが立つタイミングの関係から大体はボス回収がメインとなる動きにはなると思います。主となる動きは当然サポート回収ですがコイツの優秀な点は特性がCIPではないことと、特性のコストで自主退場ができる点ですね。死に出しで1回だしてトップ見てから手札に加えられるカードと場に出すカードを改めて選べます。結構汎用性高いカードでポケGOパックで出たクラクラキャッチャーなんか使うぐらいなら断然こっちをオススメします。

ギラティナデッキのサブアタッカー候補ですね。ミルタンクはこれで倒せと書いてあります。これの枚数増やすとキュワワーのスタート率が下がるので枚数は要相談ですが1枚からでも十分機能するいいカードです。

ロトムは汎用ドロソ、ザマゼンタと違いシンプルに3ドローします。加速しない不倒の剣なので弱くはないですが先攻か後攻かで話が変わってくるカードでもあるのでそこまで採用されないのではないでしょうか。

キュレムはVmax貰ってます。

Vmaxのテキスト構成見る限り令和のマグカルゴGXですね。マグカルゴGXで当時チャンピオンシップに出たので結構思い出深いカードです。

ただこのキュレムは水エネ限定になってる他、トップを積むギミックをもらえるか未知数です。マグカルゴGXの強みはマグカルゴでトップに好きなカードを積める所にありましたから。ポケナビもありましたし。

技威力も3トラッシュ270でてるからまあ許容範囲という所だと思いますがいい意味でも悪い意味でも重いので介護必死だと思います。

 

これはまたずいぶん露骨な物を出しましたね。

下敷きの特性には目を見張りますが肝心のVstarが弱いのが気になります。今のスタンのカードプールは回復が弱いのでこのタイプのデメリット技を持つなら本体が自力でヒールしてほしい所ですがそうではないのでちょっとしんどい気はしますね。

オーロットはRらしいカードですね。殴って引っ込む系のデッキで使われるカードですが1進化押し付けるなら現状はガラルマタドガスでいいのでこれが本領発揮するのはローテーション後になりそうです。

ドラパも面白いカードですがドラメシヤを供給し続けられるかが問題です。ドラパ自身をズル出しすることも出来なさそうなので最大打点は現状300ですね。打点散らしてもいいし1体に集中させてもいいので決まれば強いタイプのカードです。

パドレックスで感覚マヒしてますがこいつら単体もポケモンなんですよね。両方共120以上出せる小物なのでかなり強いと思います。今まで出てるたねサブアタッカーの中ではかなり使いやすい部類にはなると思います。

どうせ返しに取られるのでデメリットはデメリットではないですね。

 

キマワリは意外と楽な条件で220打点出せるので割とプレイアブルなカードだと思います。今のスタンは竿もエネルギーリサイクルもあるのでトラッシュに行ったエネやポケモンをデッキに戻すのは容易ですし中盤以降はクララでそのまま回収することもできます。相方はエネをデッキから2枚抜けるワタシラガが最有力ですがヒスイドレディアハヤシガメの採用も一考の余地があります。打点を能動的に調整できるので無駄にリソースを吐く必要もありません。

キングドラは昔同じ特性を持ったフライゴンがいましたが全く使われませんでした。当時はXYでカードプールにNが存在してたことも理由の一つです。

2進化でやることとしては動きが弱いですね。これで技がもう少しまともならって所ですがこれを立てるのがまず大変なので現状はしんどそうです。

上のドラパの所で少し触れましたが超のズル出しいましたね。ドラパの最大打点は400になります。ただこれの難しい所は1進化を2枚抜くので中間を増やさなきゃいけないこと。ドラパを組む場合、デッキの枠がカツカツになるのは避けられません。ちなみにこれ1進化以外にリクルート先に指定がないので超エネさえひねり出せるなら悪用できるかもしれませんね。

ヤミラミはロストのフィニッシャーでダメカン12個バラマキは非常に強力だと思いますが要求エネが超指定されてしまっているので汎用性という意味ではウッウに劣るかと思います。両方入れてわざわざ初手キュワワー率を下げる意味もないと思うので環境見ながらどちらを採用するかって所だと思います。

このガメノデスは流石に強いと思います。

最近の制圧系の効果はバトル場にいないと効果が出なかったりするポケモンも多い中、コイツは立てるだけで実質的なハンデスを行えます。中盤に指令を撃ちにくくなりますね。ただロスト対面だと逆に助けてしまうという裏目も存在します。初動では大した値段もつかないと思うので使う使わないに限らず下と2-2で持っておいていいカードだと思いますね。

シビビールはエボルショックライチュウの下位互換、確定マヒではなくなりました。ただそれを差し引いても今のワンパンゲーだと1ターン止められる恩恵は非常に大きいので使う価値はあると思います。交代を風船に頼ってるデッキは憤死します。

アクロマ強いですね。手札が増える枚数はホップと同じですが5ルックと3ドローは全然違います。単純に欲しいカード拾える可能性上がるわけですからね。めくりゲーのヴァイスやってるからこそわかる感覚ですが強いと思います。ギラティナデッキでは2~3枚は確実に入ってきて博士の研究との枚数調整次第では配分入れ替わってもおかしくないですね。そもそも今回のロストギミックはサポート以外でもキュワワーやウッウのようにアド取ってくるカードや要求リソース減らすカードもあるので博士減らしても全然戦えます。

ツールボックスは専用デッキで輝くカードですが今のスタンのプールでは貴重な手札増えるグッズです。これ複数いれるようなデッキならまず道具の総数増やすだろとは思いますがピンなら使われることもあるでしょう。

ロストスイーパーはスタジアム焼けるのが偉いですね。2枚使って1枚焼いてるので単純に考えればアド損ですがクロバットのようにこのゲーム手札吐き切った方が強い動き出来ることも多いのと単純に初手雪道をグッズで潰せるのが偉いので人によってはスクラッパーと入れ替えで使う人もいるはずです。

ロストシティは恐らく使われないかなと思います。これ自身が受け身かつ恩恵を受けるタイミングがワンテンポ遅いのでこれ使うよりポケストップ使ってスイーパーやミラージュゲート回収に行ったり嵐の山脈でギラティナ引っ張る方が強いのではと思います。


ロストギミックを使う理由となるぶっ壊れカードですね。ビーストリングみたいなもんです。

キュワワーを4積んでキュワワースタートしたいのも博士の研究の枚数を減らしてでもアクロマを優先したいのもすべてはこれがあるからです

多分2回も打てれば勝てます。これを使うなら必然的に多色デッキになってしまいますが元々多色なら全く問題ないので今回のギラティナは勿論、ジュラルドンVmax辺りも十分このギミックを生かせるカードだと思います。



今回のパックはエクストラにも少なからず影響を与えそうですね。

キュワワーアクロマの追加でロストマーチとマッドパーティの評価ひっくり返るのではと思ってます。