好きな事を好きな時に

ポケモンカード、FEサイファなどをまったりと。ポケモンカード2015ルールエキスパート及びイベントオーガナイザー

【ポケモンカード】炎型ヒスイゾロアーク デッキレシピ

最近ヴァイスばっかりなのでポケカもちゃんとやってるんだぞアピールするためにもレシピ投下します

ポケカはヴァイスと違って汎用多いので軸となるカードだけポンポンと解説していきます

まずはポケモンから

メインアタッカーですね。

うつろがえりは後攻初動で使う技ですね。打点が低すぎるのでこの技打つ前提の構築にはしませんが裏に逃げられる能力は便利です。このデッキだとファイヤー等を押し付けてゾロアークを育てるムーブを取ると思います。

シャドーサイクロンも打つ機会はあります。元がXYで環境を取ったイベルタルのメインウェポンなので弱い訳がないんですが実質的なエネ加速技ですね。仮にダブルターボ2枚付いても90なのでキュワワー等のレベボ圏内のポケモンが前にいる時なんかは前は進化せず、後ろのゾロアークを進化させつつこっちにエネ送るというムーブで出来る限りダブルターボをロスしないように立ち回ります。

進化してからは簡単で、できるだけダメカンばら撒いてワンショット決めるだけです。わかりやすいですね。ノーガードの殴り合いをいかに制すかがゾロアークの戦いになりますね。

サブアタッカー兼滝壺の当て先です。ファイヤーは小回りの利くいいポケモンですね。100族及び110族を一撃で倒せないという点では弱さを感じますが要求エネ1で90、逃げエネも1と風船がないこのデッキでも上手く立ち回れる起点となってくれています。フレアシンボルを入れることも考えましたが逃げ2なのが重くて諦めました。

そしてかがやくリザードン、炎エネを使うなら入れない理由がないカードですね。Vガードをすり抜けつつ280叩き込むので相手側も構築面での対策が難しいカードだと思います。このデッキだとゲッコウガとの択になりますがミルタンクの有効な突破手段がないことを考えるとリザードンでいいと思います。先発リザードンの時だけが渋いので一応入れ替えは1枚積んでます。

ゲンガーさんはコンボパーツですね。枚数で議論が分かれると思うんですが大体2枚は盤面に出てくること考えると3必要だと思います。特にこのデッキは採用スタジアムが沼ではなく滝壺なのでここを2に削るというのは厳しいと思います。

マナフィは枠がカツカツなのでできれば入れたくないんですがかがやくゲッコウガの90×2がこっちの盤面に刺さりすぎるので仕方なくって感じですね。パルキアが減ってくれないと抜けませんね。

アルカナの新規からセレナさん入りました。やはりこのカード強いですね。ドロソとして及第点の強さは持ってるのでセレナ来る前は博士4、デンボク1でしたが今は博士3、セレナ2で落ち着いています。

フウロはキーパーツを引っ張る用です。このデッキでは滝壺、ダメポンが引っ張る筆頭ですが状況次第ではベルトや入れ替えも択になりますし余裕があるならセレナや指令を引っ張って返しの相手にマリィやツツジ要求します。カードパワーが高いとは言いませんがゾロアークのようなコンボパーツが多いデッキだと活躍しますね。

このデッキのエネ加速手段。

Vガードが出た事によって一時期特殊エネガン積みの耐久ゾロアークが流行ったみたいですけど個人的にはアレは強いと思いません。4枚しかないダブルターボを都合よく引けるかって言ったら無理だと思うんですよ。エネくじ3積みしても引けない時は全然ですからね。しかもあのデッキの場合チェレンも引かなきゃいけない上、加速がないので1回でもエネ手張りできなかった場合プランが崩れるので要求値はかなり高いはずです。耐久したいならアルセウスの方が再現性は高いのでわざわざ自傷要求するポケモンでやるなよというのが自分の考えです。

話はそれましたが滝壺の話。このデッキに関していうと自傷がデメリットにならないのでただのアド稼ぎカードです。ファイヤーもリザードンも軽いエネで動けるのでこれがあることによって手張りを全部ゾロアークに回せます。付け替えはダブルターボが引けなくても滝壺+手張りでゾロアークを動かすためですね。炎2なら5体自傷でもベルト込みで280、6体自傷で330まで出るのでワンチャンVmaxまで取れますね。

ダメージポンプはゾロアーク専用パーツですね。ここは4確です。最初3積みでしたがゾロアークはここを引けないとマジで打点が出ないので初動腐ることを加味した上での4積みです。ここは誰がなんと言おうと譲れませんね。

トレッキングシューズの枠は元はエネくじでした。ただあのカードは安定しないので確実に山進められるこっちの方が強いだろということで採用。ピンならエネくじでいいですが2枠取るならトレッキングシューズの方がいいという判断です。炎エネやゲンガーなんかが落ちればラッキー程度に考えて気楽に使ってます。エクストラだとこれの上位互換にあたるダート自転車があるのでお役御免ですがスタンでは強カードです。

エネルギーの配分は4-6です。本当はここも4-7がいいんですがとにかく枠がカツカツなので限界まで絞ってます。10枚って多くね?って思うかもしれませんが炎エネを早い段階でトラッシュに置く必要があるのでこの枚数です。ちなみにボーダー柄のエネはxyの参加プロモから出てきたエネルギーです。

ウッウロボという例外はありましたが現状プロモの価値が無さすぎるのでまた柄違いエネやって欲しいなという気持ちはありますがSMからキラエネがパック封入になったので難しいかな。